2005-07-01から1ヶ月間の記事一覧

見積無料

8時半。 今日と明日、息子をお願いします、と実家を出発。先ずは家に向う。今日はすいていて2時間で到着。家についたらお洗濯。気づけば、明日月曜に着る服がなかった。洗濯も、ひさしぶりにやると楽しいかもしれない。独身時代を思い出す。 11時50分。 洗濯…

術後一日目

早起きして実家に息子を連れて行く予定だった。でも、朝起きるとなぜか全身だるくてつい二度寝してしまい、家を出たのは9時。そして土曜日の朝はなぜか道が混んでいて、早ければ車で2時間のところを3時間、実家に着いたのは12時近く。 お昼を息子と一緒に御…

手術の日

息子はたんぽぽ園通園日。義母に送迎をお願いして自分は病院へ。 8時までにいらっしゃれば、手術前の奥様にお会いできますよ、と言われていた。7時半には病室に到着。やあ、元気そうだ。 9時には手術室に入っていただきます。9時半に手術開始、それまでに全…

前日

昨日の夜から義母の家に預けている息子を夜回収するため、今日は車で出勤。 義母の家に入る小道で車のドアをしこたまこすった。ドアが少しへこんでる。右前方バンパーもかなり削った。 気持ちもへこむ。 車を義母の家に置いて出勤のため最寄駅まで徒歩。駅に…

術式説明

妻とともに主治医、執刀医から、どのような手術をするのか、という説明を受けた。 いくつか予想外のこともある。 手術は明後日。明日一日は悩むことができる。

入院

台風とともに入院の日はやってきた。 今日は息子のたんぽぽ園が父母同伴日なので、ばあちゃんに朝から家に来てもらい、息子と一緒に通園をお願いする。ばあちゃんと息子を送り出したあと、妻と荷物を車に積み込んで病院に向かう。 雨は時々激しくなる。台風…

最後の晩餐

「牛丼が食べたい」 入院前最後の食事に、久しく食べてない牛丼が食べたい、と、妻の言葉を受け、松屋に車を走らせる。吉野家には今牛丼ないし。 松屋も都心にあるカウンターのみの店だと子連れで行くのはつらいが、最近の郊外型松屋はテーブル席もあり、案…

水着

生協でセサミプレイスのチケットを購入。 セサミプレイスは夏休み期間中、水遊びゾーンが充実しているが、この水遊びゾーンは親の付き添いが必須。親も水着着用の必要がある。しかし、両親二人とも、水着なんて、ここ数年、良く考えたら6年くらい着てない。 …

吹割の滝

群馬県にある日本の滝百選の一、吹割の滝。 昼過ぎに出かけ、関越自動車道に乗って3時ごろに到着。到着してまず、観瀑台に繋がる遊歩道へ入る。遊歩道は結構な山道で、三歳の息子にはちょっときつかったかもしれない。後半は「だっこー」になってしまった。…

武蔵病院

半月前に行った息子の耳の検査結果を聞きに病院に出かける。 検査結果は、 「耳に異常はありませんでした」 予想がついていた結果ではあるが。 その後、じゃあ何で息子の言葉はまともに出てこないのか。という話は、なんだか雑談のようであった。結局、「わ…

ポケットティッシュ

路上でこんなポケットティッシュを貰った。 光ってみづらいが、「路上喫煙禁止」「8月1日から」と書いてある。新宿区もこんなもん配ったりするんだ。 しかし、火のついたたばこを手にもって歩く人々、昔から危険だなとは思っていた。セ氏800度の危険物たる熱…

デルタックス

http://www.epoch.gr.jp/deltax/ 新しいチャイルドシートを買おう、と、トイザらスに行った際、妻が、「とうちゃんいいものがあるよ」と見つけ出してくれたおもちゃ。おお、メカノもどきではないか。懐かしい、と、"息子の為に"一つ購入。 懐かしい、と、思…

総合レクリエーション公園

あったかいし、天候も夜まで持ちそうなので、息子を水遊びにでも連れて行こう!と、「水遊び」でぐぐる。まさに子供の水遊び場を紹介するサイトがあり、そこから目的地をチョイス。本日は江戸川区の「総合レクリエーション公園」に決定。 お昼ごはんは公園近…

社員食堂

お客さんの会社の社員食堂に招待された。自分の会社には社員食堂なんてないし、めったに行ける場所でもないので大変うれしい。 その社員食堂は、味もなかなかよく、そして大変安かった。支払いシステムもハイテクシステム。申し分なく隙のない社員食堂である…

まっしぐら

たんぽぽ園の帰り、バスを降りてから家に戻るまでの間にセブンイレブンがある。そこでよくおやつを買っていくのを息子が覚えてしまい、セブンイレブンの前を通るたびに店にはいろう、と、手を引っ張るようになってしまった。 まぁいいか、と、息子と一緒に店…

検査結果

検査の結果、他の臓器への転移は無いことがわかった。乳がんの病期分類としては1期。この時期の初期ガンなら、手術で切れば、10年後生存率で91%の値が期待できるので、ひとまずは安心。http://www.jfcr.or.jp/knowledge/about/breast.html 入院は7月26日から…

冷や汁

今日のばんごはん。 ごはんの上に、刻んだオクラ、細切り長いも、モズク、ねぎ、刻みしょうがなどなどを乗せ、冷たく冷やして薄切りきゅうりをちらした味噌仕立ての出汁をぶっかける、ある意味ねこまんまの一種。宮崎の郷土料理らしいが、食欲のない暑い夏の…

たんぽぽ園夏祭り

息子が通うたんぽぽ園で夏祭りと親子交流会がある、というので、親子3人で行ってみた。 親子交流会が2時過ぎからだというので、1時40分くらいに園に入ったが、すでに子供とその親・じじ・ばばで園内はぎっしり。こんなに人が入るんだ、と、ちょっとびっくり…

ばあちゃんと通園

妻は今日も病院で検査。今日はまたCTだったか。毎日まいにち放射線を浴びて、そっちのほうが危険な気もする。 妻が病院なので、今日のたんぽぽ園付き添いはばあちゃんにお願いした。しかし、あまり毎回お願いしていてはばあちゃんの寿命が縮んでしまう。5回…

たなばた

七夕の日は毎年必ず雨か曇りな気がする。彦星は織姫にもう何十年も逢えてないんじゃないだろうか。 妻の今日の検査はMRI。磁力によって細胞内の水素分子が・・・・でなんたらしてこうなる、という装置らしいがよくわからない。なんだか、とても動作音がやか…

長い一日

今日は妻の診断結果が出る日。当然妻は病院に行かなければならないが、息子の発達センターたんぽぽ園こあら組通いも3日目、通い始めてから一ヶ月は付き添いが必要、とのことで、息子を発達センターに送りだした足で病院、というわけにはいかない。 たんぽぽ…

無料ミネラルバランス診断

http://d.hatena.ne.jp/karo_jp/20050629 の通り、毛髪ミネラルバランス無料カウンセリングの電話が朝かかってきた。 電話の内容は、要約すると、 水銀と鉛、カドミウムを排出したほうがいい、排出にはこれとこのミネラルが必要なので、これこれこういった食…

昭和記念公園

昭和記念公園にある結構大規模なプールが、子供用の「水遊び場」として、オープン前の一定期間一部無料公開される時期がある。その公開期間が明日の3日まで、ということ、曇ってるけど雨は平気そう、ということで、昭和記念公園へ行くことに。 昭和記念公園…

サイゼリヤ

義母と義姉が息子に会いに来た。 私の両親、妻の両親とも、孫はウチの息子ただ一人で、しかも次が出てくる可能性が非常に低い、という現状。義母は孫がとてもかわいいのだろう。電車とバスを乗りついて1時間ばかりかけて毎週のように会いに着ている。今日は…