2008-01-01から1年間の記事一覧

パークハイヤット東京

本日は嫁の誕生日。 有給を取って、パークハイヤット東京のアフタヌーンティーでお祝い。 ちょっと高級なお茶も頼めるコースにして一人前3500円だったか。 41階のラウンジは眺めもよく、眼下に新宿中央公園、天気もよかったので遠景に富士山も確認できる。 …

ミステリーUFO

ミステリーUFO思わず買っちゃいましたよ。しかもAmazonで発売前に予約までして! 発売日までのわくわくを楽しむことができました!

世田谷花火大会

花火大会の有料席なんてものを買ってしまいました。 一坪のブルーシート、4名さまの入場チケットがついて12000円也。 決して安いとは言えませんが、早くから行って席を確保する必要がないとか、有料エリア専用のトイレが用意されていたりとか、観覧席の周り…

ボリショイサーカス

ボリショイとは「Big」とかそんな意味で、「大サーカス」みたいな意味っぽいです。 そんなロシアの国立サーカス団の公演は、6歳の息子にはまだちょっと楽しさがわからなかったようで、まだ終わらない?としきにぼやいていました。 空中ブランコはずいぶん失…

吹割の滝

今年も無事生き延びて訪れることができました。命のあることを感謝いたします。 初めて来てから今年で4回目。滝のおばあちゃんも健在でした。滝の水量はごく普通。いつもどおりに記念写真を一枚。 毎年恒例のサクランボ狩りは去年と違う農場を選択。 山形美…

5針

ここしばらく息子をさまざまな施設に連れてったり、病院に検査に連れてったりで落ち着かない毎日が続いていたのだが、やっと普通の日々がやってきた、やっとゆっくりできるよ、と言っていた妻。そんな束の間の休日も、学校からの電話でおしまい。 クラスメイ…

入学式

年齢を重ねる毎に月日が流れすぎる速度は増すばかりで、この間保育園に入ったばかりだと思っていた息子もとうとう小学校の入学式を迎えることとなってしまった。 保育園の卒園式には出席したのだが、今回は出席見送り。 あとで様子を聞けば、半数以上は父親…

大きなおふろ

大きなお風呂に行きたいという息子を車に乗せて30分。わずか数キロの距離だった気がしたが、その目的地であるスーパー銭湯を入口に延々と渋滞が!たくさんの人に迷惑をかけている感じのスーパー銭湯。。 到着までに30分、駐車場待ち(これが渋滞の原因だ!)で…

イオンショッピングモール千葉ニュータウン

先日訪れた際、メダルゲームでSJPを2回ほど当ててしまい、最終的には1300枚ほどの預けメダルが残ってしまったイオン千葉ニュータウン。決して家から近くはないんだけれども、一か月で預けメダルは無効になりますよ、といわれると、どうにももったいない精神…

ナインインライン

息子も去年の暮に6歳になり、今年の4月からは小学一年生。この間やっとしゃべり始めたと思ったら、今では何事につけても「なんで?」「どうして?」の質問攻めの日々。月日のたつのはものすごくはやい。 そんな息子が妻の実家でWiiスポーツのボウリング。 今…

2008年の始まり

昨日までは年末年始休暇、今日から出社で、今日が本当の2008年開始日です。年末年始のちょっとした幸せ。・100メートル手前で満車だった駐車場が5メートル手前で空きアリになった。 ・年末ジャンボで1万円当たった。 ・スクラッチくじで2000円当たった。こん…