2006-01-01から1ヶ月間の記事一覧

お見舞い

ばあちゃんは肺炎、じいちゃんは肺がん。二人とも、年末まで居た養護施設では対応できない状態になってしまったので、近所の病院に入院することになった。 二人とも、不思議と、養護施設に居るときよりは元気だった。 元気なばあちゃん、じいちゃんに会って…

ドラゴントレジャーIII

http://dt.sega.jp/main.html セガのRPG型マスメダルゲーム。思わずはまってしまった。 最近のメダルゲームは、ICカードを購入して、キャラクタの成長状態、ジャックポットの連荘数、モンスターカードの収集状況、アイテム収集状況などが記録できるようにな…

突っ込んじゃいけない事かもしれない

また自殺は両首、両手首のほか、割腹だったことも新たに分かった。 って、、、 自分で、腹切って、クビの右側切って、左側切って、仕上げに両手首も切って? そんな自殺できるんですか? 彼はしょっちゅうおキナワに出張していたそうだが。 一体誰と会ってい…

かぜひきさん

土曜日の豪雪の中、ちょっとがんばって交通博物館なんて行ったからか、息子はちょっとお熱。 交通博物館は電車好きの息子には天国のような場所で、エア制御の電車ドア開閉装置を何度も何度も操作して大喜びだったのだが、お昼寝もせずにはしゃぎすぎて、3時…

さようなら交通博物館

http://www.kouhaku.or.jp/ 秋葉原に来てから70年の歴史を持つ交通博物館が、今年2006年5月14日に閉館となる。 その「さよなら交通博物館キャンペーン」の一環として行う、「旧万世橋駅遺構特別公開」というイベントに参加してきた。 イベントと言っても、あ…

しごとたくさん

数の数え方といえば、1、2、沢山!位のキャパなのに、なんだろう?同じ時期に10件くらい客先増えたよ。客先x3くらい、担当者いるよ。顔、覚え切れないよ。名刺見ても誰だかわかんなくなるよ。 営業の人って偉いねぇ。貰った名刺、全部顔覚えてるんでしょ?

暴落記念日Ⅱ

二日続けての暴落。さらに、東証の処理システムが追いつかないから、という理由で、本来15時までの取引時間が14時40分で終了したらしい。 http://blog.livedoor.jp/easygame/ この人とか、洒落にならないね。 どうやら信用二階建てっぽいので、このままライ…

暴落記念日

記念に各種指数をこぴぺ。国内主要指標 指標/指数 現在値 前日比 高値 安値 日経平均 15,805.95 -462.08 (-2.84%) 16,324.17 15,805.95 日経平均先物 15,770.00 -440.00 (-2.71%) 16,330.00 15,750.00 TOPIX 1,631.61 -38.54 (-2.31%) 1,677.91 1,629.41 …

なんとなく新宿

むすこが電車に乗ってお出かけがしたい、という。しかし既に午後はもうじき3時。動物園や交通博物館など、着いたとたんに閉まりそうな時間。 仕方ないからなんとなく新宿。京王の屋上遊具で遊ばせ、ペットショップで子犬を眺め、模型売り場でNゲージのジオラ…

T・ジョイ大泉

東映の撮影所に作られた大型シネマコンプレックス。当然食事処やゲーセンも併設。駐車場もあるので車で出かけてみた。 結論から言えば、もう二度と行くもんか。 映画館自体の評判は結構いいみたいだが、とにかく交通アクセスが最悪。大規模な駐車場が設置さ…

健康診断

1日人間ドック。1日、と言いつつ、九時前の受け付けを済ませたら十時前には終わってしまった。医師による結果面談は11時20分、ランチ付きの検診コースで、結果面談までの待ち時間に召し上がれ、なのだが、食事どころのオープンは10時半。 暇だ。 ランチは…

スキーの翌日

ふくらはぎ太もも、腕にまで広がる筋肉痛。普段いかに運動していないかがよくわかる。やっぱり当然筋肉痛は脚部に集中しており、特に普段使うことが無い筋肉の痛みが激しい。前脛骨筋なんて、こんなとこに筋肉あったっけ、ってのが筋肉痛によって思い出され…

かたしな高原

昨日の天気予報では晴れのはずだったのに。 今日はちょっとだけ気合を入れて朝七時出発。早くない?いや、フレックスタイムが染み付いた体には朝七時出発でも十分気合が入ってるってこと。すがすがしい冬の朝の冷気がなんだか心地よい。 赤木峠までは快晴で…

ウインタースポーツ

さすがに黄色とオレンジとピンクの迷彩ウェアはいまどきないよなぁ、と思い立ち、何か安いスキーウェアを手に入れよう、とぐぐる。すると、「ウインタースポーツバーゲン」なるイベントが、さいたまスーパーアリーナで開催されている、という情報を入手。早…

ブックオフ

もう随分前から本棚が一杯で、新しく買った本がそこらへんに放置!という状態だった。 確かに本とは手放せないもの・・・スペースはどんどん埋まってゆくばかり。 しかし!!その甘えが新しい本との出会いを妨げているとしたらどうだろう? 別れがあるから出…

ETCカード

まだ少しおなかがユル気味だが、いつものように暴れまわる息子。すっかり元気だ。その代わりに妻が風邪を貰ってダウン、発熱。予定では、もう一人のばあちゃんの家に行くはずだったが、風邪を理由にキャンセル、実家で夕食を頂いた後、家路に着く。 が、20キ…

イオン初売り

実家近所のイオンに福袋目当てでお出かけ。 近所と言っても片道13キロあるのだが、実家あたりじゃ車で十数分の距離は十分近所らしい。 ばあちゃんが息子を預かってくれたので、随分久しぶりに夫婦二人で買い物。何年ぶりだろうか。お目当てにしていた無印良…