2005-01-01から1ヶ月間の記事一覧

午前4時

数年前は2ヶ月に一度くらい、友人に誘われて出店していた某団体によるオタク系フリーマーケット。久しぶりに情報を得たのだが・・・・ 午前4時から開場?ビッグサイト? とあるイベントと共催なのだが、なんだか底知れぬパワーを感じる。 これからの日本経済…

うまい中華料理店

久しぶりに近所の中華料理屋に行くことができた。 家から歩いて数分の場所にあるこの中華料理店、カウンターベンチが6〜8席、4人がけテーブルが2つ、と、こじんまりとした個人経営のお店だが、料理がすこぶるうまい。今まで行ったことのある中華料理店の中で…

エプソン P-2000

http://www.i-love-epson.co.jp/products/photofine/p2000/p20001.htm 40GB HDDとSDカードスロット/コンパクトフラッシュスロットを備える「フォトストレージ」 ヨドバシカメラで展示してあったのでいろいろ弄ってみる。店員さんに了承を取って、自己所有のS…

携帯電話でビジネス

オープンエアのホットドックスタンドで食事をしていると、5メートル位先に座ってるヒトが携帯電話でなにやら大声で話しているのが聞こえて来る。 「ええ、ですので、XXXは一昨日、◎▼×さんにご報告差し上げてるわけでして・・」 といた感じで、なにやら重要そ…

チーズフォンデュ

子供を3歳検診に連れてって疲れたので楽したい、いうことで、あまりしたくに手間がかからないチーズフォンデュが今日の夕食。 普段はジャガイモやサツマイモを蒸したりもしてるのだが、今日はバケットのみ。バケットを買うついでにいろいろ惣菜パンも買い込…

父登り

3歳になった息子、最近のお気に入りの遊びは、「父登り」 リビングであぐらをかいていると、いきなり後ろから抱き着いてきて、そのままの登りはじめる。このとき息子が手間取ると、丁度後ろから首を絞められるかたちになってかなり苦しい。 うまくつかまって…

沿線火災

帰宅時、会社から歩いて駅に着いたら電車が運行停止状態だった。 どこか遠くの方で、沿線の民家に火災があり、「運転を見合わせている」らしい。 こういうときは、全線停止してしまうものなのね。 30分くらいで消火活動が終了したらしく、無事動き出しました…

くら寿司ひばりが丘店

夕食にくら寿司。 店に着いたのは結構遅く、20時半頃だったが、そんな時間でもウエイティングは10組以上。ウエイティングルームは満杯。いつ来ても、どの店行っても繁盛していること。 20〜30分ほどまって案内され、いろいろ頂いたが、本日の満足度はあまり…

はてなフォトライフ

はてなフォトライフを使ってみる。いろいろ貼り付けてみる。 小さくしてみる。

ネトゲと不正アクセス

不正アクセス: 別れた腹いせにゲームのアイテム消すhttp://www.mainichi-msn.co.jp/it/computing/news/20050120k0000e040102000c.html福島県警福島署は19日、交際していた男性のIDやパスワードを使ってオンラインゲームに不正アクセスしたとして、富山…

ディノスオンラインショップ

日曜日にホットカーペットを注文したオンラインショップは、ディノスヤフー店。そこからの注文受付メールが火曜日、昨日の昼過ぎ届いた。処理遅いぞディノス。 しかも、商品名 単価 お届け予定 フローリング調ホットカーペット2畳 1 15540 品切れ 1/100 MG …

バーミヤン

すかいらーく系中華料理ファミレス。すかいらーく系列の中では一番好きかも知れない。 所用でばあちゃんが来ていたので、早めに退社し、一緒にお食事。中華がいい、というので、息子が好物の「花巻」を食べさせてくれるバーミヤンに行くことに。 「花巻」と…

サントリー フラバン茶

昨日不在票が入っていた宅配便は、サントリーのフラバン茶・900mlボトル12本だった。懸賞、というより、モニターアンケート?来月レポートを出す必要があるらしい。まぁ、懸賞みたいなものか。1万名様の募集だったので、結構当たる率高かったんだろう。 懸賞…

サンマルク

http://www.saint-marc.co.jp/ 岡山発のベーカリーレストラン。ちょっとした贅沢感を大事にしたベーカリー付きレストランで、はがきによる誕生日特別コースの案内や、特別コースが抽選であたりましたといったのダイレクトメール商法で成功、いつもお客さんた…

ホットカーペット

ここ数シーズン、電源が投入されていなかったLDKのホットカーペット。カーペットカバーを引っぺがしてみたら、各種液体の染みによって素敵な前衛芸術と化していた。 息子が生まれてから、いったいどれだけの液体やゲル状物質をこぼしたことだろう。あんなも…

駄々をこねるサーバ

関西から友人が出張で東京に来ているので、こじんまりと飲みに行く予定。夕方が楽しみ。 と、思っていると、こんな日に限ってサーバートラブル。DBサーバにpingさえ通らず。あわててサーバルームに駆け込んでモニターを挿すも真っ黒。キーボードも無反応。 D…

ネイザンズ

http://nathans.co.jp/top.html 毎週木曜、某所に出向く前に必ず寄るのがこのネンザンズ・ホットドッグショップ。どこぞの国で「ホットドッグ大食いコンテスト」を主催している会社らしい。実はホットドッグが好物の一つであることを気がつかせてくれた店で…

小金井公園 くら寿司

トイザラスで買い物を済ませたあと、久しぶりに小金井公園へ。 久しぶりの外出に息子はおおはしゃぎ。 寒空の下、何度もローラー滑り台を堪能。 日もすっかり落ちた5時半過ぎ、「帰るよ」の掛け声も無視して遊ぶので、最後は泣き叫ぶ息子を抱えて脱出。 帰り…

正月太り

2005年正月。 実家に帰ればいつものごとく、食べ物の山。年末は年越しそば(餅入り)、煮物、松前漬け、きんぴら。お酒、発泡酒。年が明ければ、酢だこ、煮豆、雑煮、正月らしい食べ物が盛りだくさん。発泡酒、お酒。 お酒に酔っ払って昼寝。おきてみかん、…