2005-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ばあちゃんの家におとまり

妻の母宅にお泊り。 ここには、息子用のプラレール豪華セットが置いてあり、レールを組み立ててあげれば息子も大喜び。と、いうよりは、実は組み立てる親父(俺)の方が大喜びだったりする。大変レール数の多いセットなので、くみ上げバリエーションがとても…

打ちあがらない打ち上げ

某プロジェクトの打ち上げを某所で。 打ち上げといっても、こころは打ちあがらず。問題が結構残ってる。 ちょっとがんばって盛り上げようと少々外してたかもしれない。 打ち上げ終盤には別件でのトラブル電話。 急遽タクシーで会社に戻る。 なんだかきつい一…

マウスとミルクティー

マシンテーブルに、まだ残っているミルクティーのカップを置いておいた自分が悪いのだが、息子がマウスにミルクティーを浴びせさせてしまったときは思わず手が出て叩いてしまった。反省。 どうやら居間に居た俺のところまで、残っているミルクティーを運んで…

TEPCOひかり

15時過ぎにTEPCOひかりの工事。 しかし、15時ってのは中途半端で困る。その前にも、その後にも時間が半端で出かけられない。 15時過ぎに来た業者さんは、古い建物だからだろうか、相当苦労してファイバを引き込んでいたようだ。終わったのは17時。2時間もか…

よこ田

去年のいつだったか、気がついたらできてた飲み屋さん。日曜日に入ろうとして入れなかった店だ。今日はすいてて待たずに入る事ができた。 店の名前からして和食系かと思っていたが、やっぱり和食系だった。お酒は東北の地酒がいくつか。カクテルもある。肴は…

病院

今度は妻が病院に。 微熱や体がだるい状態が随分長く続いており、これはいかんかも、と、医者に行くことになったのだが、家には三歳児と妻の二人しかおらず、三歳児をひとり置いて病院にいくわけにも行かない。「早く帰って来れない?」のメッセ問いかけに、…

味噌ラーメン

サブウエイでサンドイッチを買おう、と会社を出たのになぜか北海道ラーメンの店に入っている俺がイル。 以前コンビニだった場所に開店した、前々から気にはなっていた店ではあった。隣のジンギスカン屋の方が激しく気になるが、ランチタイムはやってないっぽ…

外食難民

土日は外食が多いウチの食卓。そういえば、去年末に新しくソバ屋が出来てたね、いってみよう。とテクテク出かけるも、最近珍しい「日曜はおやすみ」の蕎麦屋だった。 定休日を調べもせずに来ておいて、モウニドトコネエヨと心の中で詠唱しつつ、そういえば、…

息災を祈る

「母が病院に担ぎ込まれた」 と、金曜の夕方に連絡を受け、少々あわてる。 しかし、倒れた、というわけではなく(倒れる寸前だったそうだが)、自分の意思で車にのせてもらい、病院に連れて行ってもらった、ということだったようだ。 恐らく毎日の疲れが内臓…

二足歩行ロボット

http://www.sakakibara-kikai.co.jp/ 昨日ズームイン朝で紹介されてたらしい。 一台しか作ってないけど、価格は付いてるらしい。 一台3600万。もしかしたら、ホントに買う人居るかも。 設計者はガンダム世代らしく、アニメ・漫画・SFなんかが現実世界に影響…

打ち上げ

お客さんと打ち上げ。 おいしいピザをたくさん。 パスタもたくさん。 ワインもたくさん。 酔っ払いました。

パンツをはく

うちの三歳児は、最近、着替えとかも自分でやりたがり、手伝うと泣いてまで怒って抗議する。なので、着替えとか、トイレのあとパンツはくのとかは基本的に放置している。 しかし、彼にとってパンツをはくのは結構難関が多いらしい。何の問題もなく履けるとき…

花見日和

絶好の花見日和。 どこにいこうかと昼過ぎまで悩んだ挙句、通勤途中で桜がきれいだった中野通りに電車で行くことにした。車で行っても混んでるし、酒飲めないし。 木曜日くらいには満開だったんだろう。風が吹けば、桜吹雪の乱舞で美しい。個人的にはこの散…

低脂肪乳

会社には冷蔵庫が何台かあって、自由に使うことができるようになっている。みんな思い思いに清涼飲料や牛乳なんかを入れて、必要に応じて使っている。 その冷蔵庫には、なぜか常にセブンイレブンブランドの低脂肪乳が入っている。500ccパックだったり、1リ…

歯医者

3月はじめに差し歯が折れた。折れた差し歯を接着剤でくっつけて、「一ヵ月様子を見ましょう」の一ヵ月後が今日。ちゃんと1ヶ月後の予約を覚えていた自分が偉い。 差し歯の点検はほんの30秒で終了。大丈夫そうですね、で、歯医者は歯石除去に取り掛かる。高圧…

怠惰な日曜日

昼過ぎに起床。 飯もくわずにぼーっとテレビ。 やくざが噺家をやる、というテレビドラマのダイジェスト版に思わず見入る。 気がつくと四時。お散歩と食事と買い物の為に家族で出かける。 公園を通過。さくらはほとんど咲いてない。 30分くらい歩いてサイゼリ…

インファナル・アフェア on Flets

NTTのフレッツユーザー用サイトで、インファナル・アフェアが配信されていた。一番高画質なのが、6MBit配信・5.1chサラウンド、なんてやってたので、ドレ位の品質なんでしょうかという興味でクリックしてみた。 ストリームの解像度は1280 x 768。横1280はな…

エイプリルフール

「今日何の日か知ってる?」 女にこの疑問を投げかけられた男は、持てるすべて記憶能力及び予測能力を最大限発揮して、「女の求める答え」を導き出さねばならない。 「エイプリルフール」 正しい答えではあるが、女の求める答えでないことは百も承知。もちろ…