外食難民

 土日は外食が多いウチの食卓。そういえば、去年末に新しくソバ屋が出来てたね、いってみよう。とテクテク出かけるも、最近珍しい「日曜はおやすみ」の蕎麦屋だった。


 定休日を調べもせずに来ておいて、モウニドトコネエヨと心の中で詠唱しつつ、そういえば、去年の中ごろ新しい飲み屋が出来てたね、いってみよう、とテクテク。和風のおしゃれな玄関に展示してあるメニューを息子の食べる物あるかなと眺めてみる。


スーツ姿の二人組みが入っていったな。お、お子様セットとかあるね。今度は子連れ4人組家族が入っていく。子供も結構OKな店なんだ、入ってみよう、と暖簾をくぐると、

「すみません、丁度今満席なんです」


タッチの差かい。
もうすぐあきそうなんで、お待ちになりますか?と聞かれたが、いいよ、また今度来る、と断り、近所のジョナサンキッチンへ向かう。ジョナサンキッチンは通りの向こう側、、、丁度今5人乗り満載の車が2台駐車場に入っていっな。


ジョナサンキッチンの入り口付近には人がいっぱい。何組くらいいるんだ?ソンナニマッテラレネエヨと心の中で唱えつつ、華屋与兵衛で飲もうか、とたどり着いた先も満員のウエイティングスペース。もう歩き回るのもかったるいので待つことにした。


2番目の飲み屋で待ってれば良かったなあ。