2009-01-01から1年間の記事一覧

今後の方針を考える

どうやら再発らしいのだが、病巣の位置が、背中に近い腋窩の筋肉であるというのが大変レアケースらしい。そのため、再発なのか、遠隔転移なのか、判断が難しいと主治医の談。再発か、遠隔転移かで生存率、余命が大きく異なり、またそれによって治療方針も異…

多摩テック

ゴーカートの楽しい遊園地として46年間運営されていた「多摩テック」が、今年9月一杯を以って閉鎖となることが決定した。自分で運転できる乗り物の多かった多摩テックは、ただ単に乗るだけの乗り物が設置された他の遊園地とは一線を画する遊園地として、子供…

結果

再発です。

スカイ アクアリウム

息子がばあちゃんのおうちにお泊りの期間を有効活用、ということで、六本木ヒルズの展望ラウンジに期間限定で設置している水族館、スカイアクアリウムに二人で出かけてきた。入場料は一人2000円、1ドリンクつきのクーポンで2500円、と、ぜんぜん安くないんだ…

大鉄道博

新高輪プリンスホテルで開催される「大鉄道博」、開催前にセブンイレブンで前売り券を買い、会場時間の10時前には現地に着くように移動して「準備万端」で望む。 会場に着くと、入り口ではないところにいきなりの行列。近くにいる係員に聞けば、リニアGTの乗…

6万6千

夜明け前の午前2時30分頃、ドタドタと、2階の子供部屋から1階リビングに駆け下りる音で目が覚めた。のどが渇いたのかトイレなのだろうと思っていたら、「鼻血!」と大声。妻が止血に向かったので大丈夫だろうと、自分は再び眠りに入る。 しばらくして、「と…

検査結果

来週、もう1度通院です なにかでたの? うーん、詳しいことは来週わかる 今、わかってることは? 例のしこり、今日、細胞とったの うん その結果が来週なのよ 再発かもしれない? 腫瘍マーカとかは正常値 ほか、胸や内臓には一切異常はなし 腫瘍マーカーが正…

川村カオリ

2009年7月28日午前11時01分、乳ガンのため都内の病院にて死去。38歳没。 なんだか人ごとではない。 川村カオリ 2004年乳がんが発覚、左乳房切除手術。2009年再発。 5年後の再発。 うちのひと 2005年乳がんが発覚、右乳房温存で摘出。 明日は、今週の月曜日に…

日食

南のほうで皆既日食、東京は部分日食・・・のはずが、見事な曇天で太陽のタの字も無い。日食メガネが全く無駄になった。 せっかく休みをとったのに、というボヤキも、30万円払って悪石島で暴風雨に見舞われている方々に比べればなんてことはない。ツアーの皆…

吹割の滝

今年で5回目となる、毎年夏恒例の吹割の滝参り。 おばあちゃんの店のおばあちゃんが去年と違う。ちょっと気になる。 10年後も、みんなで来れることを願って、いつもの通り遺影のための写真を撮影。

パン作り

それなりの温度調節ができるオーブントースターだからだろうか、やってみたらオーブントースターでも結構おいしいパンが焼きあがることに気づいた昨日に引き続き、今日もおいしいパンを作るべく奮闘してみる。 昨日は ・強力粉150g ・ドライイースト4g ・砂…

鉄道博物館

大宮に移転した鉄道博物館に行くのは今日で2回目。 息子はとにかく電車が大好きなので、電車を乗り継いで電車の博物館に行く、というのは、出発から到着まで全部楽しめるイベントということのようだ。目的地に着くまでも、あ、東海道線だ(湘南新宿ライン)…

なぞなぞ認証導入

ここ最近、毎日スパムコメントがつくようになったので、コメントの「なぞなぞ認証」を導入してみた。スパマーは恐らく機械的に大量のあて先にやっているだろうから、わざわざこの日記のためにカスタマイズすることは無いだろう、ということで、様子見。

運転免許更新

誕生日前に行こうと思っていながらついつい半月も過ぎてしまった。このままでは期限を突破してしまいそうなので、有給を取って更新しにいくことにした。 都民は新宿都庁で更新できるのがありがたい。大江戸線都庁前駅を降り(てエスカレータを登ってしばらく…

アメイジングワールド船橋店

なんか最近毎月のようにアメイジングワールドから優待はがきが送られてくる。お子様無料券がある、ということで毎週「今度の土曜日どこ行くの?」と聞いてくる息子を久しぶりにつれてってあげることにした。 今までは多摩境店に行っていたが、新しくできた船…

ホテル日航東京

本日は自分自身の誕生日。 有給を取り、まずはお台場シネマメディアージュで映画「ザ・ムーン」。アポロ月面着陸の元飛行士のインタビューを中心としたドキュメンタリー映画で、最後の方はちょっと眠くなってしまった。前回観た映画は「アース」、こんなのば…