スカイ アクアリウム

 息子がばあちゃんのおうちにお泊りの期間を有効活用、ということで、六本木ヒルズの展望ラウンジに期間限定で設置している水族館、スカイアクアリウムに二人で出かけてきた。入場料は一人2000円、1ドリンクつきのクーポンで2500円、と、ぜんぜん安くないんだけれど、まぁ、たまにはいいかなと。

 新宿で待ち合わせの後、大江戸線に乗って六本木へ・・・するとなんだか浴衣の娘がちらほらと見受けられる。もしかして今日どこかで花火大会?と調べてみれば神宮球場の花火大会がばっちり開催日であった。


 実は六本木ヒルズは隠れた花火観覧スポットとして紹介されているらしい。非常に混雑が予想され、どうも水族館見学に行くにはうまくない日である。そしてやっぱり、展望室についてみれば、案の定、一方向の窓に人だかり。


 しかし、ちょうど打ち上げの時間に入ったせいか、水族館自体は比較的すいていてゆったりと観覧することはできた。水族館というよりは、熱帯魚屋風の凝った水槽ディスプレイ、という感じではあったが、アクリル水槽の形や、照明が相当凝っており、新鮮な驚きをもって楽しむことができた。


 水族館後には、クーポンのカクテルを頂く。はじめ、「花火打ち上げ中はビールとミネラルウォーターしかありません」などと抜かす係員に文句を言うという一幕もあったが、最終的にはカクテルの注文を受けていただいた。まぁ、カクテルなんてあの花火観覧者数には対応できないだろうし、仕方がないかもしれない。

 残念なのは、花火観覧場所を確保するために、特設バーの窓際席がすべて移動されてしまっており、夜景を楽しみながら飲めなかったこと。もう一回行こう、という気になれない規模と価格なので、心残りではある。