2007-01-01から1年間の記事一覧

プラネタリウム

保育園でプラネタリウムにお出かけ。 初めていくプラネタリウムはとても気に入っていた、とのこと。 こんどメガスターのとこに連れてってやろう。 と、いう話をしたら、妻に「うるさくするから、だめじゃない?」みたいなことを言われた。 保育園で行ったの…

プール

保育園ではプール開き。 息子はあと何回寝たら、と、言われて、心待ちにしていたらしい。 大喜びのおおはしゃぎとのこと。 よかったねぇ。

副鼻腔炎

またまた鼻血が、今度は両方の鼻から、なかなか止まらない。 保育園を休ませ、病院へ。検査の結果、血小板は5万くらい。そんな鼻血が止まらなくなるような数字では無い。 もしかして、と、小児科の先生が気づいてくれた病気は「副鼻腔炎」 副鼻腔炎でも、鼻…

金沢動物園

「おでかけBook」に掲載されていた巨大なローラー滑り台に魅せられ、横浜の金沢動物園へと行ってきた。 いつも通りのんびり、10時頃に出発し、第三京浜保土ヶ谷PAで昼飯、横浜横須賀道路に接続された専用駐車場に到着したのは12時半くらい。週末だというのに…

引きこもり週末

お出かけ、どこに行きたい?と、問えば、「いかない」と答える息子。 血小板値が低いときは、体がだるいらしく。 お出かけする元気もない様子。 結局この週末はどこにも出かけることなく、引きこもりの二日間でした。

2万6千

明け方から鼻血がでて、それはすぐに止まったのだが、また朝、再び鼻血。 本人が、保育園いかないで病院に血液検査をしに行きたいの旨の意志表明をしたため、バスで病院へ。 検査の結果は26000。いつもより少し低い。 聴診の結果、呼吸音に鼻炎の兆候ありと…

あらかわ遊園

MPVに乗り換えてから初めての車検。本日仕上がり日なので、ディーラーまで家族総出で車を取りに行く。 車検費用は結局、法定費用+リサイクル料+工賃+バッテリーで、20万!もかかってしまった。さらに今後2年分のメンテナンス費用先払いプランで2万チョイ…

予防接種

先週の検査では、血小板値は5万台。もちろん健常値ではないものの、日常生活には問題ないレベル、ということで、いろいろいままで打てなかったら予防接種の計画を立てた。今日はその第一回、三種混合ワクチンの接種日。三種の中には破傷風も含まれるので、生…

箱根

飛び石連休の方には申し訳ないが、うちは全社的に9連休であるため、比較的宿の予約がとりやすい連休半ばの月末ー月始を利用して二泊三日の箱根温泉旅行に出かけてきた。 いつもは車で移動しているのだが、今回は公共交通機関を最大限活用する方向に決定。そ…

病院

午前10時過ぎの受付で、診察可能な時刻は15時以降! なんだか病院がとっても混んでいる。はしかとかはやってるらしいけど、そのせいかな? 病院で待ってても仕方ないので、受付を済ませてからデニーズでモーニングブランチ。そして一旦帰宅。 お昼寝後、不動…

ファベックス2007

食品業界の展示会に行ってきた。 普段、あまり接点の無い業界なので、あらゆる展示が新鮮!。非常に楽しく、興味深く、時には試食で美味しく、楽しむことができた。 他業種の展示会は楽しい、ということに気づいてしまった。次回はどの業界にするか。そして…

ロマンスカー

ガキの時分、小田急線沿線に住んでいて、別にそれほど鉄道に興味があったわけじゃなくとも、時々ビュン!と走っていくロマンスカーは、あぁ、かっこいいなぁ、と、思っていたわけですよ。赤いボディに流線型?の先頭車、そしてなんといっても展望車! 普通に…

3万8千

金曜の明け方に「鼻血!」の声でおこされる。土曜日の夜半過ぎにもやっぱり鼻血。腕や脚に赤黒い痣、ぽつぽつと斑点状の赤いしみもある。 検査の結果、血小板値は3万8千。やっぱり経過観察処置。 今回は、下がり始めではないか、との指摘もある。 あばれ盛り…

満開の桜と菜の花

広がる黄色い菜の花と、ひらひら舞い降りる桜の花びら。 息子に花見を請われて訪れた昭和記念公園は、今、まさに、花見のために存在する公園と言い切れるくらい素敵だった。息子に感謝。

不動産屋に「いっぺんきてみない?」といわれたので行ってみる。 マンション販売をメインに展開している上場企業の不動産屋だが、戸建てや注文住宅もやっているらしい。 で、今の時期、探している地域にそもそもほとんど物件が出ていないのはわかっていたの…

5万3千

血小板値は5万3千とそれなりに増え、ちょっと安心。 ならば安心して遊びにつれて行ける、と、キッズスポッチャがあるラウンドワン入間店へ行ってみる。 キッズスポッチャがある場合は、5歳の息子も課金対象。しかし、息子は大変満足したようで、来た甲斐があ…

ウェアハウス東雲

会社を休んで、18歳未満入場禁止のゲーセンに出かける。 以前預けたメダルを使い切るつもりでグランドクロスに挑むが、本日もめでたくプレミアムモード発動、やっぱり増えてしまった。また一ヶ月以内にこなければ。 メダルゲームの後は、「機動戦士ガンダム …

3万8千

明け方から鼻血。 足には大小さまざまな痣。 右足は、痣にくわえてぷっくりと1.5センチくらいの高さに盛り上がるコブ。見てると痛々しいが、本人は痛くは無いらしい。 日曜日なのでどうしようかと悩んだが、結局、電話してから病院にいくことになった。 日曜…

形見分け

祖父の一周忌的イベントが、墓前で執り行われる。 神父役の方、聖書からの言葉をたくさん引用するのはいいですが、長いです。 「最後に」って言葉、もう4回くらい使ってますよ。野外だし寒いですよ。 親族一同で会食。祖父のおごり(遺産)だ。 会食の後は、…

9万5千

土曜日の病院はとっても混んでいて、10時前くらいに受付を済ませても、診察室に呼ばれるのは12時半ころになってしまう。うちの場合はそれから採血して、検査結果がでるのは1時間後。全部終わるのは2時近くなり、終わってからどこいこうか、と考えても行き先…

ハンドルネーム

某SNSの訪問者履歴リストに、自分のハンドルネームがあった。 「おや、バグか」と思い、何気に名前をクリックしてみれば、ぜんぜん違う人であった。 そういやニックネームはシステムユニークではないので、そんなこともあるよね。

メガマック最終日

はじめは、そんなハイパーカロリーなものくえるかっ、と、ちゃぶ台を返していた「メガマック」。 だが、いざ「本日で一旦販売終了」と書かれたポスターを見てしまうと、食べる気がなかったものでも、ああ、もうしばらく食べることができないのか、という気持…

3万5千

うちの5歳児が、先週行ったROUND1の子供向け施設をとっても気に入ったようで、またいきたいね、という。 ならばつれてってあげよう、でも、今週は病院いって「チク」ね。 1月に検査したときは31万で思いっきり正常値!だったんで、今度も平気だろうと思えば…

ROUND 1

たまたまテレビで見かけた長州小力のCMが気になり、Webで調べてみるとなかなか面白そうな施設であった。 Webで気になったポイント、2点は電話をかけて確認。 ・16歳未満18時まではメダルコーナーだけ? →ラウンドワンスタジアムなどは保護者同伴であれば午後…

いちご狩り2

今季二度目のいちご狩り。 先週はいまいち満足感に欠ける結果となったので、今度はちゃんといつもの農園に予約の電話を入れてから出発。 「午前中いきます」 と、予約は入れたのだが、到着したのは12時5分。昼になってしまった。 そんな遅刻のわれわれでも暖…

いちご狩り

今期始めてのいちご狩り。 当日、さあいこう!と思い立ち、いつもおせわになっている農園に電話を入れるも、本日は一杯で受付して貰えず。仕方ないので、予約不要の観光農園をあてにして、とりあえず千葉の奥地に車を走らせる。Webページを見れば、連休には…

失われた一ヶ月

2007年、幕開けの年は燦々たるものであった。 年始は長めの有給では実家にいったりと出かけていたが、その後、息子、妻、私の順に風邪を引いてしまい、家にこもりっきりの状態となってしまった。 息子の発熱は比較的短期で収まり、血小板の値も33万!と、び…