井の頭自然文化園

 息子が「ぞうさんがみたい」というので、一番手近な井の頭自然文化園に連れて行く。


 ふれあい動物コーナーでモルモットを抱いてからぞうさんの前に。ぞうの花子さん、60歳近いらしい。しばらくぞうさんを見学した後、とあるものを見つけて息子は駆け出す。


 井の頭自然文化園には、奥の方に遊園地コーナーがあり、そこの新幹線の乗り物に目が留まったようだ。やっぱり動物より新幹線か。ここの遊園地はすべて1回100円で乗れるからありがたい。新幹線の他にメリーゴーランドやフラワーカップ、くるくるゴンドラなど、いろいろ5回のっても500円。


 しかし、今日は天気もいいし、暖かそう、と、思って薄着で出かけたのが大失敗。吹きすさぶ強風は容赦なく体温を奪う。上着も車の中においてきてしまい、相当冷えてしまった。


 帰りは久しぶりにくら寿司
 5時20分くらいに行って、まだこの時間ならすいているだろう、と思ったら大間違い。この時間で既に待ちが17組。17組くらいなら20分くらいで済むのだが、恐るべしくら寿司。案内されてからもどんどん待ち組は増えていき、場内アナウンスで「ウェイティング57組です」の声を聞いたときにはさすがに、「たかが回転寿司にそんなに並ぶかよ」と、不謹慎ながらも自分たちを棚に上げて思ってしまった。