成田ゆめ牧場

 実家から車で3分の所に、「成田ゆめ牧場」という観光牧場がある。新聞屋さんからタダ券を貰ったというので、小雨が降るにもかかわらず行って来た。昨日の晴れてるうちに行けばいいのに。
 ところで、昨日の日記で「なにもない」と書いたのはうそでした。この通りゆめ牧場がありました。お詫びと訂正をさせていただきます。


 ここにくるのは3度目位。毎回来るたびに、あまり代わり映えがしない。目玉になるものが何もない気がする。ありがちなアヒルレースだとか、体験乗馬とか、一通り観光農園にありそうなものはあるんだけど、一般入場料1200円を払って入る気は全然おきないし、払ったこともない。タダ券で散歩がてらにくるのにはいいかもしれない。近所に住んでればだけど。

 それでも牧場は努力してるんだろう。夏限定の「巨大ひまわり迷路」だとか、インターネットでのチーズケーキ限定通販だとか、化粧品とか。ケーキや化粧品は最近結構有名で、売れているらしく、限定何個が数時間で完売?だとか。

 まぁ、そんな観光牧場ですが、散歩としてはいい散歩でした。

 思うんだけど、ここは入場料を取るより、入場無料で客を集めたほうが儲かるんじゃないだろうか。別に入場料をとらなくても、食事やらソフトクリームやらお土産やらで客はお金を落としていくんだろうし、入場料は、入場ゲートの維持費とチケットブースの無愛想なねぇちゃんの人件費くらいにしかなってないんじゃないだろうか。

俺個人を特定すれば、入場無料であったほうが確実に落とす金額が増えるだろう。ちょっと散歩がてら、ソフトクリームでも食べようか、って感じで。