家族食

 4歳以下は24時間の付添が必要で、24時間付添ということは食事に出ることもできない。そういう付添者のために「付添食」が用意されてる。

 
 のだけれども、最近気づいたけど、この付添食、あんまり安くない。夕食で690円。よくある定食屋の値段か、という感じで高くもないけれど、ごはん、ぶりの照り焼き、ホウレンソウのおひたし、味噌汁、というメニューを前に、この値段とこの味で、690円の定食として出してたら、お店は3か月くらいしか持たないなぁ、という微妙な感じである。

 それでも、他に選択肢はないし、3食ちゃんと栄養計算されているだろうから、ありがたいものではある。そしてすでに3週間この飯を食っている。1日当たり1,800円、3週間で3万8千円くらいか。


 今日も3人の先生が回診に来た。日曜日も出なきゃいけなくて、医者も結構大変だ。
 息子の今後の治療について説明をいただいたが、明日月曜日に検査を行い、数値がよければなんと火曜日にも退院!その後は通院に切り替えとの指針を頂いた。


 しかし、退院だ!いやダメだ、を、もう2回繰り返しているので、明日の検査も期待しないでおこう。