お台場

 妻のおねいさんを誘ってお台場、チョコレートファウンテンを実施しているバイキングへ。


 メインはイタリアンのバイキングレストラン、料理は結構おいしい。のだけれども、ビュッフェ形式でなければおそらく飲み物なしで一人1890円取れるような料理内容ではなかった。ビュッフェスタイルは、客側からお得に見えるようでいて実は店側のほうがお得なのかもしれない。イタリアンの原価なんかたかが知れてるし、パスタやピザばっかりそんなにたくさん食えるわけでもないし。「食べ放題」とうたいながらも、「ドリンクバー」は別料金、というのは商売上手というか。まぁ、行く前にクーポンを印刷してドリンクは無料だったけど。

 
 主目的のチョコレートファウンテンの具財は、バナナ、メロン、パイナップル、マシュマロ、サーターアンダギーなど。サーターアンダギーは前回その油っこさに懲りたので、今回は回避。フルーツを中心においしく頂けた。


 食事の後は、かつてギネスに世界最大と記録されたらしい、巨大な観覧車。一周16分、この陽気でゴンドラの中は暑かった。葛西臨海公園のゴンドラはエアコン完備だったのに、こっちは扇風機もまともに動いていない。それで一人900円!高いよ。6人まで1ゴンドラに乗れるお得なグループ券も、3000円に値上がりしているし。


 最後に東京レジャーランドのゲーセン。コナミグランドクロスが入荷していた。思っていた以上に巨大なメダルゲームマシン、これは設置店舗を選びそうだ。うわさによると、一台3000万もするらしい。3000万円分のメダルが吸い込まれていくんだねえ。。