ジョリーパスタ

 サンデーサン系のスパゲッティー専門店。いろいろな太さの麺が用意されてたり、いろいろ並んでるプチデザートのなかから3つ選べるドルチェバーがあったり、の割には結構安くていいファミレスだった。

 
 さて、今回も、そうめんのように細い「カッペリーニ」でも食べようか、と、寄ってみたのだが。。。なんと大変残念なことに、最近あったメニュー改定でカッペリーニはなくなってしまった、とのこと。どうやらドルチェバーもなくなったらしい。さらにスパゲッティーの種類も随分減ってる。


 会社的にあまり財務状況がよろしくなかったらしく、経費削減からなのか、麺の種類を減らしてメニューも絞り込んだのだろうか。確かに経費の削減にはなるだろうが、ファミレスクラスではなかなかお目にかかれないカッペリーニが置いてあったり、メニューが豊富だったのが客入りの原動力だったんじゃないだろうか。実際、昼時なのに随分とすいていた。


 経費削減という目の前の小利を追い求めて、顧客の満足度という大きなものを失ったジョリーパスタ。一度離れた顧客はなかなか戻ってこない。俺も多分もう二度と行かない。客足を取り戻すには多大な努力を要するだろう。


追伸:
似たようなことを思ってた人がいた。
http://d.hatena.ne.jp/paris_eyemask/20051016#p3