たびのおわり

 今日で旅行も終わりと思うとちょっと寂しい。


 ユネッサンも3日目となると結構飽きてくるし、お湯にあたりすぎてだるくもなってくる。ユネッサンを2時前に上がり、裸ゾーンの森の湯も3時前にはあがり、お土産屋などを散策。有名なかまぼこやの、おいしそうな変わりかまぼこにそそられるが、要冷蔵なので断念。


 帰り道は、小田原まで路線バスで下る。相当はしゃぎ疲れたのか、息子はバスの中でぐっすり。バスの席は狭いので、寝る子を支えるのも結構な苦労だ。腕が痛くなってくる。


 小田原では、ロマンスカーの空席を検索。すると、ロマンスカーLSEの前展望3列目が2席残っている。ラッキー、と、思わずGET。小田原でぶらぶらしようか、と、言っていた気もしたが、ロマンスカーの発車時刻は20分後だ。まぁいいや。


 行きと同じようにつまみ、ビールを仕入れ、展望席へ。LSEの展望席は、VSEよりも展望が開けていいかもしれない。しかも、前方が低い、傾斜配置の座席なので、3列目でも結構な展望がある。


 展望席とビールで、旅の締めくくり。いい湯だったよ。