Tech ED

今日からTechED。横浜は遠い。


 本当は朝、息子をたんぽぽ園に送り出してから出かける予定だったので、基調講演が聴けないはずだった。が、息子は昨日、ばあちゃんに預けてきた為、8時過ぎの通園バスを待つ必要が無く、7時半ころに出れば基調講演に間に合う。そうだ、夜、息子を迎えに行くから、今日は車で出かけよう。


 横浜には1時間半くらいで到着。途中で何度か渋滞に遭遇したので、多分電車の方が早かっただろう。駐車場は会場地下を利用。平日は1日とめても最大1300円はありがたい。


 基調講演には丁度間に合ったのだが、ツマラナイ基調講演だった。残念。自社製品の宣伝と自慢ばかりで、未来のビジョンも何もない。ああ、そういやMSKKの社長代わってたんだね、位の感想しか出てこない。その後、いくつかのセッションに参加。セッションはなかなか有意義だった。


 セッションの終了語、ウェルカムパーティーがあるのだが、息子を迎えに行くのにそんなに遅くなれない。松屋豚丼をかっこむように料理だけ食べて、速攻で退出。帰りも1時間半くらいで到着。第三京浜を出たとこの環八渋滞、どうにかならんものか。


 息子は熱があまり下がらず、ちょっとぐったりしていた。大丈夫だろうか。