サプライズ・ファストパス

 
息子が何日も前から、「みっきま、乗る!(これはディズニーリゾートラインに乗ることを意味する)」と、楽しみにしていたTDL。しかし、3連休の初日というだけあって、ものすごい混雑ぶりだった。


 スプラッシュマウンテンは170分待ち。ファストパスは2時間後に利用可能のが取れる。普通に並んだほうが乗るのが遅い?
それでも170分並んでいるのはなぜ?他のアトラクションでファストパスとっちゃったからもうとれない?ってことなんだろうけど、TDLへの1日の滞在時間を朝10時〜夜9時で11時間、660分として、170分てば全滞在時間の25%強じゃないですか。


 もちろん、170分も並ぶのは嫌なのでファストパスを取得。すると、何だかおまけがついてきた。サプライズ・ファストパスというものらしい。カリブの海賊に5時35分から利用可能。
カリブの海賊って、いままで並んだこと無いのだけれど。


 と、思いつつ5時半過ぎにカリブの海賊に行ってみると、なぜだか1時間以上の待ち行列が出来ていた。不人気?アトラクションのカリブの海賊でさえ1時間待ち、ということで、園内の混雑ぶりが予想できるだろう。そこらかしこに人だらけで、何をするにも並ばなければならない。ポップコーンを買うのに20分、ハンバーガー買うのに25分、トイレの個室に20分。対してお土産屋のレジが、大変システマチックに大量の清算客をスムーズにさばいていたのは印象に強く残った。


 本日利用したアトラクションは、
・スプラッシュマウンテン
・ロケットっぽいやつ
カリブの海賊
・汽車
以上。魅惑のチキルームでのお昼寝は今回なし。ティーカップやメリーゴーランドはまた別の遊園地で乗せてあげるから我慢してね。